小樽港、昭和新山、洞爺湖キャンプ場。
【現地で合流もしくは出逢ったメンバー】
No.1 中谷、No.41 杉山、No.62 馬場、No.70 国友、No.92 脇田、No.93 伊藤、No.124 内田
(参加人数:7名)
函館市内観光(外人墓地、旧函館区公会堂、函館山からの夜景etc.)
ライダーハウス宝来(泊)、十勝岳(吹上温泉)、富良野(麓郷の森)。
その後、単独でパンケニコロベツ林道を走って阿寒湖キャンプ場で落ち合う。
摩周湖、美幌峠、網走刑務所。
カムイワッカの滝、知床横断道路、阿寒湖キャンプ場(連泊)
翌日から各自ソロにて行動するが…
じゃがいも亭にて連泊。
単独で道東スーパー林道を走りに行ったりもした。
砂利道が長いため、私以外はKS-1をレンタルして「カムイワッカの滝」へ。
潮の満ち引きで入浴できるかどうかが決まる、海辺の「せせき温泉」。
翌日、じゃが亭を出発して宗谷岬を目指す。
稚内ライダーハウス「どみんご組」 〜 日本海オロロンラインを南下
途中で知り合ったセローに跨る喜美子さんの紹介で、銭函「小さな旅の博物館」泊。
ニセコ五色温泉(写真は2人だが2人っきりではない)と小樽港。