1998年5月2〜5日(GW) 四国3泊4日キャンプツーリング

世界最長の明石海峡大橋初渡り。(全長3911m、中央支間長1991m)

室戸岬のキャンプ場にて。
賑やかで楽しい夕食。

左上の写真参照【前半の参加メンバー】       
PRC 楳沢、PRC 松下、No.147 川村、No.149 小倉     
PRC 許、No.55 冨田、 No.96 小林、 PRC 清水、PRC 黒田
No.43 足立、   No.1 中谷        
(参加人数:11名)

お見送り:No.4中村、No.14 小林、No.44 松井、No.133 竹原

剣山スーパー林道にて。
もちろん鳴門大橋も渡った。

       【後半の参加メンバー】右上の写真参照
No.136 鳥山、PRC 黒田、No.147 川村、No.1 中谷
No.149 小倉、   PRC松下、   PRC清水
Visitor 藤田、No.43 足立、No.55 冨田、Visitor 堂上
(参加人数:12名)
PRC 楳沢さんは徳島でもう1泊。

初日の夕方と2日目の午前中、それから最終日の四国を離れるまで
雨にうたれて少しばかり疲労が積もるツーリングになった。
しかしキャンプの夜はみんなでワイワイガヤガヤ…
とても楽しいひと時だった。



1st レポート トップページ 鯖街道ツーリング