1993年6月に発足した Cavalry Touring Club(1st stage)
発足当初から会長を任され、約10年間で200名を超えるメンバーと知り合いました。
たくさんの仲間に恵まれ、多いときは30〜40台ものバイクが集まり、それなりにワイワイ楽しくやってきましたが…
2003年6月、とあることから人間不信に陥り、大勢で走ることが嫌になってしまい引退しました。
その後8年間、少数でお気に入りの仲間たちと細々と遊んでいましたが…(Half time)
私が抜けた Cavalry Touring Club(1st stage)はほぼほぼ崩壊状態。
しっかり運営してくれる人がおらず、旧メンバー数名からの要望もあって、恥ずかしながら再び舞い戻ってきました。
今度のCavalry Touring Club(2nd stege)はあまり大きくするつもりはありません。(多分できないでしょう)
そして活動回数も年間通して7〜8回が目標。
1st stageのような、クラブ運営をするための会費は一切頂きません。
もちろん飲み会などのイベントは喜んで行います。
記憶に残るツーリングは常に4〜6台の仲間と走ったツーリング。
人数が多い場合は現地集合、現地解散のツーリングが楽しいと思います。
2nd stageでは下に掲げる10個の趣旨を理解して下さる方を希望しております。
★ 一緒に走る台数は多くても10台以下。
★ ソロツーリングでも充分に楽しめる方。
★ とはいえ自由と身勝手を履き違えない人。
★ 初心者レベルのライダーはサポートします。
★ 基本的に土曜・日曜・祝日がお休みの方。
★ 高速道路を走行できるオートバイ限定。
★ 日程さえ合えば意欲的に参加できる方。
★ お互い信頼関係が築けたら最高です。
★ 拠点は滋賀&京都&近郊ですが…。
★ 関東方面や長野方面にも行きたいね〜。
こんな私の考え方に賛同して下さり、末永く付き合えそうな方はいませんか?
少しでも興味をもって下さった方、気軽にメールして下さい。