2009年の画像。現存はKLX250とKSR-2。 ZX-14がZX-14Rに、ZRX1200RがVersys650に乗り換え4台になる。

オリジナルペイントヘルメット


1984 VT250F

1985 GPz900R

1986 GPZ1000RX

1988 ZX-10

1988 KDX200SR

1989 ZX-10

1990 ZZ-R1100

1991 ZZ-R1100

1992 ZZ-R1100

1993 KLX250SR

1993 KLX650

1999 KDX220SR

2000 ZX-12R

2000 KSR-U

2005 ZRX1200R

2006 ZRX1200R(色改)

2006 ZZR1400

2006 KLX250

2008 ZX-14 SE

2015 ZX-14R OE

2017 Versys650
    枠の色付き:現有バイク
2000 KSR-U
2006 KLX250
2015 ZX-14R OE
2017 Versys650


1992 ZZ-R1100 (2004/3/21:走行距離10万km達成!→2006/4/15:約11万kmにて手放す。)

1993 KLX650 1993 KLX250SR
KLX650 2007/10/13:走行距離10万km達成!
2010/04/11:走行距離約11.3万kmにて手放す。

2006 ZZR1400

2008 ZX-14 Special Edition 2015 ZX-14R OHLINS Edition (購入時) 2015 ZX-14R OHLINS Edition (現在)

2000 ZX-12R(2010/4/25 事故にて手放す) 2006 ZRX1200R(2017/4/15 個人売買) 2017 Versys650

Versys650 にトップケース・パニアケースのフル装備

2009 CENTURION CROSS LINE 50 2023 MERIDA GRAN SPEED250MD






1972 CARINA HARDTOP

1981 CELICA-XX 2000G

1985 REX COMBI 4WD Turbo

1987 STARLET TURBO

1982 FARGO オフ車のエンデューロレースをかじっていた頃のトランポ

1990 STARLET-GT
車の写真は全然撮ってない、一車種に一枚あったらいいとこだ。まぁそれでもこれだけ残っていれば立派かな?

2001年2月から過去最長で14年も乗っていた。
今から考えると、このNo.プレートに運命を感じる。
ALTEZZA 【約102,000km】

2015年5月31日に納車、バイクも車も14Rって偶然?
駐車場で停車中にトラックにぶつけられ乗り換えを決意。
86 - 14R 【約67,000km】

2024年7月26日に納車。
GR86 RZ



管理人のプロフィール 共に走ったライダー達 トップページ