この時期の川湯温泉は、川をせき止め大きな仙人風呂をつくる。
 私自身ここに来るのは5回目になるのだが、かなりお気に入りの場所なのである。

  11月20日 伊勢自動車道〜熊野市・鬼ヶ城〜川湯温泉(宿)

↑ 川湯温泉・仙人風呂
 ← 熊野市・鬼ヶ城
 同行者:中谷、篠田、梶原、臼井、藤田
     橋本、今井吉井佐々木、貴嶋

 もうバイクを冬眠させる人も出てくる季節だが、装備さえ揃えておけば冬でもツーリングできる。
 しかし防寒ジャケットやオーバーパンツの値段はそう安いものではない。
 日中は天気が良ければ問題はないが、冷え込みの厳しい朝夕は特に女性陣にはつらかったようだ。



  11月21日 川湯温泉〜十津川村・谷瀬の吊り橋〜明日香村(古墳)〜帰宅

↑ 川湯温泉の民宿
十津川村・谷瀬の吊り橋 → 
 温泉のある民宿で飲んで騒いでの〜んびり過ごす・・・
 やっぱり寒い時期にはこれが一番!
↑ 同行者全員で記念撮影
↑ 明日香村・石舞台古墳